090-9983-5858
〒532-0003 大阪府大阪市淀川区宮原1-16-28パルムハウス新大阪1F
営業時間:9:00~12:00 / 15:00~17:00
リテーナーの種類 大阪市 矯正 はしもと歯科クリニック
こんにちは
遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。
今年もどうぞ宜しくお願い致します。
今回はリテーナーの種類について
★床タイプ(しょうタイプ)
歯の表面をワイヤーで固定して内側にプラスチックプレートが付いているタイプです。
取り外しも簡単で、歯磨きなどもしやすい特徴があります。
床タイプは針金を使用しているため強い衝撃を与えると変形する恐れがあるので
取り扱いに注意しましょう。
★ワイヤータイプ
ワイヤータイプのリテーナーは歯の裏に約0.5mmの細い針金を接着して
固定してしまうため取り外しができません。
日頃のお手入れや歯医者でクリーニングを受け2年間は外さないことが
世界基準で推奨されています。
★マウスピースタイプ
透明なマウスピースのリテイナーです。
歯や歯茎を全部覆い薄いプラスチックで出来ており、透明なので気付かれにくいという
メリットがあります。お手入れは定期的に洗浄剤を使用するということが
推奨されています。
殺菌は大切ですが、変形や破損の心配があるため熱湯のお手入れは適しません。
自分に合ったリテイナーを装着し、
不具合や破損したリテーナーはそのまま使用せず、
出来るだけ早く歯医者さんに診てもらい作ってもらいましょう。
大阪市 淀川区 はしもと歯科クリニック
へご相談ください。
はしもと歯科クリニック
〒532-0003 大阪府大阪市淀川区宮原1-16-28 パルムハウス新大阪103 TEL:06-6350-5858 診療時間 9:00~12:30 / 14:30~19:00 休診日 木曜日・日曜日・ 祝日
24/12/20
24/12/12
TOP
こんにちは
遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。
今年もどうぞ宜しくお願い致します。
今回はリテーナーの種類について
★床タイプ(しょうタイプ)
歯の表面をワイヤーで固定して内側にプラスチックプレートが付いているタイプです。
取り外しも簡単で、歯磨きなどもしやすい特徴があります。
床タイプは針金を使用しているため強い衝撃を与えると変形する恐れがあるので
取り扱いに注意しましょう。
★ワイヤータイプ
ワイヤータイプのリテーナーは歯の裏に約0.5mmの細い針金を接着して
固定してしまうため取り外しができません。
日頃のお手入れや歯医者でクリーニングを受け2年間は外さないことが
世界基準で推奨されています。
★マウスピースタイプ
透明なマウスピースのリテイナーです。
歯や歯茎を全部覆い薄いプラスチックで出来ており、透明なので気付かれにくいという
メリットがあります。お手入れは定期的に洗浄剤を使用するということが
推奨されています。
殺菌は大切ですが、変形や破損の心配があるため熱湯のお手入れは適しません。
自分に合ったリテイナーを装着し、
不具合や破損したリテーナーはそのまま使用せず、
出来るだけ早く歯医者さんに診てもらい作ってもらいましょう。
大阪市 淀川区 はしもと歯科クリニック
へご相談ください。
はしもと歯科クリニック
〒532-0003
大阪府大阪市淀川区宮原1-16-28
パルムハウス新大阪103
TEL:06-6350-5858
診療時間
9:00~12:30 / 14:30~19:00
休診日
木曜日・日曜日・ 祝日